休日日記
最近休みは、お遍路、お遍路、釣り、お遍路、釣り
みたいな日常になってきてます😊
釣りは
勿論釣る事は楽しいですが、綺麗な海を見るのも楽しみです⚓️
後は
何故か食べたくなる、無駄に甘いお菓子😂
ピクニック感覚なのかも。
今日は餌取りの魚が超超超多く中々釣りずらい日でした💦
が!しっかりいいサイズのグレ3匹釣れましたーー🐟
おっと
だが実は、4匹釣ってるのです!!
じゃーーん🐟
わかる人には解る魚。
解る人は、
おい上田、なんでそんな魚持って帰るんや
と思うと思います。
理由が2つありまして
1つは
そうなんです。この子、毒魚なんです。
しかもヒレ全部毒針ついてるタチの悪い魚です。
もう1つは
臭いです。
因みにアイゴちゃん。地方ではバリと呼ばれてまして
おしっこ
て意味らしいです。
独特なアンモニア臭が凄い魚です!
これをね、僕は絶対に美味しく食べる為にいつも持って帰って挑戦します。
ある時は塩焼き、ある時は唐揚げ、ある時は刺身、ある時は煮付け、、、、
今の所、惨敗してます。全部、あんまり美味しくないです。
いや、身はいいんです。ただ、やっぱり匂いがきつくて、、、
一回美味しかった時は、唐揚げにしてヒタヒタになるぐらいレモン絞ったらむっちゃくちゃレモンの味がして美味しかったです(笑)
今日もね、とりあえず、どうにでもなるように切り身にしたんです。
綺麗な魚ですよ。アイゴちゃん。独特の血合いの色があり赤く、固めの白身魚です、
あ
なら、グレの刺身と混ぜて、一緒に食べたら解らないかも!!
と思い混ぜようと、とりあえず1口、味見したら
くさい(笑)、、、
明日、朝、塩焼きにレモンかけて食べる事にしました😂
0コメント